重要なお知らせエリアを非表示

2024/12/20 14:00



繊細で美しい、『glass studio 三日月』さんのグラスが入荷しています。





『glass studio 三日月』さんは、ガラス作家の奥村源基さんと弥生さんのご夫妻で制作をされています。

お二人は元々花火職人でした。

花火職人時代は、花火玉の製造、そして夏場は打上げのため、全国のお祭りを飛び回る多忙な生活をされていたそうです。



空に大輪の花を咲かせる花火玉の制作工程は一般的にはあまり知られていませんが、

分業制の手作りで、1つ1つ作り上げられているそうです。

分業で行う花火職人の仕事をするうちに、

"最後まで一貫して自分たちで作り上げられるものを作りたい"という気持ちが芽生え、

ガラス職人の道に辿りつかれました。


まだお子様が小さい時期に人生の転機を決断され、家族で沖縄へ移住。

9年の間、工房や個人の作家の工房で修業され、

現在は岐阜県御嵩町にある源基さんのご実家を改造してつくった

アトリエ兼ショップで日々制作されています。




【緑豊かで抜ける風が心地の良いアトリエ兼ショップ】





『glass studio 三日月』さんの吹きガラスはいわゆる

沖縄のどっしり手に馴染み頼りがいのある手触りの琉球グラスとは全くの対極です。

華やかさとデザイン性の高さが魅力的で、

美しく儚気で繊細なつくりのグラスはどことなく“花火”とも似ているようにさえ感じます。


しかしながら、高いデザイン性だけではなく、強度や手に持ったフィット感など、

使い手が日常で気軽に使えるようにと細かな設計のもとに作られているのも嬉しいですね。



使うといつもと違う特別な気持ちになれたり、

人をおもてなししたくなる『glass studio 三日月』さんのグラスは

大切な方へのギフトにもおすすめです。




>>> 商品はこちら